2011年5月29日日曜日

Rose 祭り

 恒例のバラ祭りがはじまった。残念な事にバラ園のバラの蕾は未だかたい。バラの無いバラ祭りってどうなるのだろう。パーレードの山車に使われるバラはどうなるのかなーと考えてしまう。例年だと何らかのお仕事が、旅行会社のほうからあるが今年は無し。夏に帰国する予定だが航空券の高騰は驚く物がある。帰りたいけど帰れないなんて思う。

2011年5月25日水曜日

J Chein toy 

 先日2ドルで手に入れた貯金箱は 1940年に発売された物らしい。71年も経っているらしいと判明する。40ドルぐらいするそうだ。

2011年5月22日日曜日

ブリキの貯金箱


 ずいぶん古い物だと思われる ブリキの貯金箱を入手。胸の真ん中のつまみを下に押すと 口の中から赤い舌が出て来る。舌の上にコインをのっけて つまみを離すと中に入る仕組みになっている。もしかしたらお宝かな?

2011年5月13日金曜日

The knitting circle

The Knitting Circle: A Novel

 ひさしぶりの青空、気温も20度を上まり 3時間程のドライバーガイドのお仕事で市内観光。工房での仕事におわれて、出来なかった読書に専念している。一日一冊のペースで読んでいる。3ー4年前話題になったこの本は読了後、そうだーよなーと納得してしまった。編み物に夢中になった時期のある自分にとって 糸から棒針2本で形のある物を作り出す単純作業は心をいやしてくれる物がある。表編みを2つ 裏編みを2つ これを繰り返して行くとゴム編みになる。いわゆる袖口や裾の部分。同じ空間でそれぞれの悩みや苦しみを抱えながら ただひたすら編む。お勧め出来る一冊。一人で苦しまず 逃げるわけでもなく ちょっとの間 靴下やセーターを仕上げる間、編みながら時間の流れるのを待ちましょう。分かるなー。この世界。

2011年5月11日水曜日

2011 モルトノマ図書館 reading project

The Other Wes Moore: One Name, Two Fates

 同じ名前を持つ二人の若者の人生。2人をとりまく環境は似ているのに 二人の選んだ道、たどり着いた所は全く正反対の場所。思春期における男の子たちにとって、父親不在というのは大影響を及ぼすのだなーと改めて思い知らされる。

2011年5月10日火曜日

Open Studios 6/11



陶器市4/29 

             KIMのブースにて
 Kimとはもうかれこれ17年の付き合いになる。本の話や子育てや話す事に事欠かない。

2011年5月9日月曜日

special delivery


  昨日 焼き上がった2点の特別注文を気に入っていただいたので今日の夕方、御自宅までお届けする。高さ55センチ。暖炉の横に置き場所を作り、楽しみに待っているとのメールをいただく。既に先の陶器市で多少 背の高い作品を御購入頂いているので 部屋にどうマッチするのか興味津々だ。陶器市終了後 こんなにはやく 作品を仕上げたのは始めてで、自分でも驚いている。

2011年5月8日日曜日

mother's day letter from Eric

When I heard the learn'd astronomer,
When the proofs, the figures, were ranged in columns before me,
When I was shown the charts and diagrams, to add, divide, and measure them,
When I sitting heard the astronomer where he lectured with much applause in the lecture-room,
How soon unaccountable I became tired and sick,
Till rising and gliding out I wander'd off by myself,
In the mystical moist night-air, and from time to time,
Look'd up in perfect silence at the stars.

- Walt Whitman

I like this poem because it reminds me a little bit of Dogen's famous idea that when you point your finger at the moon, all you can see is the finger that points and not what it is pointing to. Sometimes we get caught up in assigning meaning to this or that, to understand things based on some kind of predetermined criteria, but in the end it is always best to let things be, because the silence of the stars is always more beautiful than noise we make to explain them.
I have always been the type of person to try and point, to try and measure, I am, after all, a thinker. For me I get caught in a trap where I can no longer tell if I am seeing my finger pointing at the moon, of if I'm seeing the moon. Or, I obsess about the human incapacity to truly bridge that difference in cognition. But these days, I have taken to heart the Buddhists, and when I think of the way that you live each day, I start to realize that it may well be time for me to grow up.

I love you mom, thank you for everything.

母の日

 先日 工房でラジオを聞きながら仕事をしていて耳にした あるアメリカの老人ホームの話。年と共に記億力の低下する父親と住んでいる彼女は 毎朝 辞めてしまった仕事に出かけようとする父親を説得するのに時間を費やしていた。隙を見て出かけてしまい 徘徊という形で保護される父親に胸を痛めていた。ある老人ホームを訪れた時、施設の前にバス停があり ベンチがおいてあるのを目にした。老齢の女性が座ってバスを待っている。介護士がいつの間にか彼女の横に座り一緒にバスを待っているようだ。何時まで待ってもバスが来ないのを不思議に思っていると、施設の係員が バスの来ないバス停だと説明した。そこでも 数おおくの老人達が 仕事に出かけようとする、子ども達が待っている、家に帰るとホームを出てしまい 何のために出かけたのか忘れてしまい迷子になったり 保護されたりする事に胸を痛めていた。そこで思い付いたのが バス停を作る事だったそうだ。出かけようとする人は止めず 服を着がえ、出かける御老人たちを静かに見送る。そしてバス停の前で座って待つ彼等を見守る。横に座り 青空を眺めたりしながら 時間が過ぎるのを待つ。ある程度の時間が経つと納得したかのように 自分達の部屋にもどる。ゆっくりとご老人達と対処しようとした時 穏やかな空気がここの施設に流れる様になったそうだ。こちらの都合にあわせず、ご老人達それぞれに合わせる様に心がけているそうだ。私の母が父に対する態度そのものだなーと思った。好きな様ににやらせてあげているのだ。世の中の全ての母たちに敬意を表する。

2011年5月7日土曜日

JQR

JQR201105.jpg
 島根県益田で作られるニットで作られた打ち掛け。JAPAN QUALITY REVIEW
英字をクリックすると記事が読める。なかなか興味深い記事。デンバー時代に知り会い、以後母を筆頭に私の家族が愛してやまない3代目の彼女の画期的な作品。陶器市の売り上げがちと悪かったとこぼしたら さりげなく作品を購入しようとしたり耳の悪い父とちゃんとお話できたり驚く事が多々ある。 

2011年5月6日金曜日

作業開始


 今年の陶器市は例年より30%売り上げが落ちてしまった。しかも売れ筋のはずの小物が売れ残り大物から売れて行った。洋梨のデザインの物を大幅に減らしたのが裏目に出たようだ。新たに背の高いvaseを買ったお客様より特別注文が入り、今日から工房の整理をしながら 絵付けをする。2点程仕上げていないVaseがあったので明日焼き上げ日曜日にはお届け出来る予定。

2011年5月5日木曜日

歩く

 陶器市終了して4日目 とにかく毎日歩いている。世の中かザワザワしていて 事の次第を把握 納得出来ずにいる。次々にいろんな事が起こり唖然としている。憎しみや 悲しみは時と共に薄れて行き 自分の一部になる、それらの感情と向き合って日常がおくれる様になる。憎しみを憎しみで返すと憎しみは倍になる。粛正という行為は諸手を挙げて喜べない。とにかく今私に出来る事は歩くことだけ。

2011年5月2日月曜日

MLK quote

This, I truly belive--" I mourn the loss of thousands of precious lives,but I will not rejoice in the death of one, not even an enemy. Returning hate for hate multiplles hate, adding deeper darkness to a night already devoid of stars. Darkness can not drive out darkness: only light can do that. Hate can not drive out hate: only Love can do that. " Martin Lither king , Jr.